長野県下伊那郡松川町の英会話スクール「ミシガン国際学院」。小学生英語、中学生英語、高校受験、大学受験、TOFEL、TOEIC、英検対策、英会話を英語教育の経験豊かな学院長が教えます。数学、国語、社会の授業も、独自の教育手法で人気の学習塾です。松川小学校や松川中学校至近。見学自由、少人数の個人塾です。

総合英語塾・ミシガン国際学院のニュースレター

TOP > ニュースレター一覧 > Michigan Journal 2023

Michigan Journal 2023

2023年04月05日

  ~やはり対面コミュニケーションが最高なのだ!!~

春になりました!新年度の生活はいかがでしょうか?先日、4月1日、東京の渋谷にある英会話カフェ「ALPHA」で行われたイベント「インターナショナル・フード・パーティ」に参加してきました。東京にある有名な英会話カフェで主要メディアでも取り上げられているスクール&カフェのユニークなスポットです。私を入れた20人ほどの出席者とアメリカ、カナダ、イタリアなどのスタッフ講師が手作りの家庭料理を舌鼓しながら英会話をしながらの楽しい約3時間余りを過ごせました。私も唯一の長野県から来た参加者でしたが、孤立することもなく(笑)皆さんフレンドリーに歓迎してくれ快適でした。

この数年の「コロナ騒ぎ」でこう言った人の集まりが行われない、もしくは、かなりの制限のある中で行われていましたが、また直接会えない集まり(イベントから会議まで)をオンラインで行うなどのスタイルもここ数年すっかり定着したのも事実です。しかし、久しぶりの対面しかも英会話を交えての人々との国際交流は至福の時間でした。

 

 

今、ここに「スマホはどこまで脳を壊すか」(朝日新書)という東北大学の川島隆太先生が書いた一冊の書籍があります。この先生の研究チームの行った様々な実験データで、直接会って話してないオンライン会話では脳の前頭前野というコミュニケーションや記憶を司る機能の箇所がほとんど働かず、人と人の間で脳が同期しないそうです。そればかりかオンライン頼りが認知症のリスクを高めると川島先生は警告しています。

 

今回、パーティで外国人スタッフやゲストの皆さんと英会話交流してわかったことは、直接対面でのコミュニケーションに勝る交流スタイルはないということです!ご存知のように今、公立学校を中心にタブレットなどでの学習コミュニケーションスタイルが一部で導入されていますが、どんな優秀な教材でも電子の声を聞いてわかった気になっても、いざ、外国人を前にして話すのとは違います。目の前に外国人がいて少し緊張する中で通じるかわからないけど頑張って英語で話す、相手の顔を見てその時の反応が直にわかる、こういうトレーニングこそがコミュニケーション能力をナチュラルに鍛えるのです。

 

それにしても今回の渋谷ALPHAでのパーティは会話の内容も料理の話し、日米恋愛事情(日本人は告白してから関係が始まる、アメリカ人は告白はせず会うことで関係を深めるを重視など)から最後は米国トランプ大統領の起訴の問題まで日本のメディアの報道のあり方まで本当に幅広く意見交換をできて本当に有意義な時間でした!こういうイベントは地方にいるとなかなかないですが、多少の時間と旅行費用を使っても参加する価値ありです!

 

過去のニュースレター