長野県下伊那郡松川町の英会話スクール「ミシガン国際学院」。小学生英語、中学生英語、高校受験、大学受験、TOFEL、TOEIC、英検対策、英会話を英語教育の経験豊かな学院長が教えます。数学、国語、社会の授業も、独自の教育手法で人気の学習塾です。松川小学校や松川中学校至近。見学自由、少人数の個人塾です。

総合英語塾・ミシガン国際学院のニュースレター

TOP > ニュースレター一覧 > Michigan Journal 2021~vol.62~

Michigan Journal 2021~vol.62~

2021年09月06日

   〜あなたのお使いの情報アンテナはどこですか?〜
 
 皆さん、いかがお過ごしでしょうか?世の中、目まぐるしく動き大変な毎日の方も多いかと思います。最近、思うのは、新型コロナの情報にしても、「我々が無意識に受け入れている情報はどれだけ確かですか?」という疑問です。実は、きちんとした視点さえあれば、一つはネット情報、そして一番安定した情報網は書籍です。多くの人が気づいてないと思いますが、普通の田舎の書店で平積みにされている書物、コンビニで売っている女性誌含めた週刊誌、タブロイド系の夕刊紙などは真実に近付く情報の宝庫です。しかし、現実には、書店なんて週に一度も立ち寄らない人も多いと思うし、コンビニに立ち寄って毎回夕刊紙にマメに目を通している人もかなり少数かと思います。気づいたら世は「出版不況」。
1628678630042.jpg
今、コーヒーショップやレストランなど公共の場にいても本読んでいる人の少ないこと!年配層の多くは主要メディアを絶対的に信じる傾向が強く、「この前、テレビで言っとたけど。」「NHKで東大の有名な先生がこれが効くと勧めとった。」という年配の方の会話をしばしば耳にします。一方、若い世代の多くはスマホ眺めてばかりで、歩いていてもスマホを見てないと、LINEなどで誰かと常にコネクトしていないと不安になる中毒に近い人もしばしば見受けられます。
 
 そんなご時世。よく生徒さんや知り合いに本を勧めることがあります。ただ、残念ながら貸しても読もうともしない人も多い事も事実です。個人的にネット情報も大事ですが、ネット情報は記憶がすぐ薄れるに対して、書物の情報は頭の中に長期的に保存される事が多いです。よく立ち話で「ネットで言ってましたが」「この本(最近は本や雑誌のコピーも)に書いてありますけど」と見せると「は〜??」と「雑音」扱いで半ば嘲笑気味に見ようともしない層(いわゆるテレビや大手新聞でニュースとなって初めて自分の中で情報として認定するタイプ)と「なにそれ!本当?」と敏感にリアクションする層(一般人のSNS投稿や夕刊紙のベタ記事も含めて細かい情報も一応参考にして情報を構築していくタイプ)と歴然とした反応に差があるのは確かです。
日本のランキング67位(2020年)。これは何かご存知ですか?実は、「世界報道の自由度ランキング」の日本の位置付けです。
1623772423521.jpg
1623772431384.jpg
これは国際的に客観的に評価すると日本のテレビや新聞の情報はその程度の信用度ということです。多くの日本人は、そのレベルの情報をありがたく受け取って信じているわけです。面白い例をあげましょう。おなじみ、今年から松川中学校でも採用の中学英語教科書の新改訂「NEW HORIZON」(中3)のミニ・ユニット。季節柄、英語を通じて「平和の大切さ」を考える事は結構なのですが、そのユニットに出している人選。オバマ元大統領です。当時、広島で平和の詩を朗読して「核兵器のない世の中」を訴え話題になりました。「今までの米大統領とは違う!」メディアの演出も功を奏して多くの人が感動したわけです。
1627961512003.jpg
一方で前年のフランスでの第二次大戦終結メモリアル式典では大スクリーンに映し出された「原爆投下シーン」にガム噛みながらパチパチ拍手していた事実はご存知ですか?(ちなみにプーチン氏は胸で十字を切って黙祷・YouTubeでも見れるかなり有名な映像です)。オバマ氏に抱いていたイメージがだいぶ変わるのではないでしょうか?このような情報は当時、どこの日本の主要メディアも伝えていません。
1627961519412.jpg
ノーベル平和賞選考委員だったノルウエイ大学教授は「彼にノーベル平和賞を授与したことを後悔している」コメントもしています。
 今のような大激動の時代、国際情勢から日常の食の安全、新型コロナの対策まで、いわゆる情報弱者かどうかというのは、時には命に関わることもあります。普段の情報アンテナの張り方がこれだけ大事になった時代もないように思えます。最後に私が尊敬する地球環境評論家の船瀬俊介先生の言葉で締めたいと思います。「知らない事は罪である。知ろうとしない事は更に深い罪である。真実を知った貴方は勝者である。」
1630746467788.jpg

過去のニュースレター