今年10回目のTOEIC受験in 名古屋!
2023年10月31日
去る10月29日(日)愛知大学にて今年10回目の第337回TOEIC公式テスト受験してきました。前回は慣れない会場で苦戦しましたが、今回は私にとっての”TOEICのホームグラウンド”の愛知大学。TOEIC以外にも大学入試模試や資格試験も行われていました。それでもホームグランドなので落ち着いて取り組めました。感想ですが、私が受けたのは芸術家らしい男性が仮面を制作している写真のフォームで、この写真のリスニングパート1から数問「?」っとなる選択肢がありました。あと一問一答のパート2も遠回しの返答多し。パート3〜4は普通でした。リーディングは語彙文法のパート5が数問考え込む問題あり。文章穴埋めパート6も然りです。パート7は意外と素直な問題多し。10分ほどの見直し時間残して終了。さあ、自己最高点に辿り着けるか注目です。2023年のTOEICも残り2回。悔いの残らないように取り組みたいと思います。