<速報>TOEICついに過去最高スコア出しました!
2023年12月05日
学院長の宮澤です。速報です!年の瀬にきて思いがけない大きなブレイクスルーです!先日の11月19日名城大学で受験のTOEICスコアの結果が出ました!ついに待望の950点の壁を越えました!しかも過去5年間で自己最高点955点を15点も上回る初の970点を達成(上位1%領域)しました!今回はリーディングがリスニングを上回るスコアも自己史上初で、自分でも信じられない結果です。夢の最高峰の満点まであと20点まで迫りました!いよいよ日曜日に迫った2023年の最終TOEICに大きな弾みになりました。
<速報>第339回TOEIC公開テスト名古屋決戦!
2023年11月21日
去る11月19日(日)第339回TOEIC公開テスト受験してきました。今回の会場は、初の名城大学の薬学部キャンパスの校舎。名古屋駅から地下鉄で約20分ほどの「八事」という駅から数分のところに会場。
今回はいつものように午後の部受験でしたが、かなりの数の受験者でした。私の席は、大教室の一番後ろでしたがリスニングに不便はありませんでした。今回のフォームは、数人の搭乗客が空港の通路をスーツケースを引いて歩いている写真がパート1の1問目のタイプです。今回は、パート1:普通、パート2:やや難(2〜3問聞き取りにくい問題あり)パート3:普通 パート4:やや難(選択肢が紛らわしい)パート5:普通 パート6:普通 パート7:普通 という個人的見解です。
2023年のTOEICも次回の12月10日が年度最後。今回が11回目でしたが、やはりこれだけ受験すると終わった後の疲れもなく良い運動した後のような心地よさも残るようになりました。終わると会場の外は夕暮れ。日も短くなりました。
八事駅の近くのカフェで飲んだカフェラテが美味しかったです。さあ、結果はどうなることやら。
TOEIC最新スコア出ました!
2023年11月14日
先日、10月29日に名古屋は愛知大学で受験のTOEICスコアがネットで発表されました。今回は、今年の6月の2023年最高スコアと同じスコアの945点という結果でした。リスニングは今年4度目の満点495点!しかし、950点というスコアの壁が本当に厚い!今年もTOEIC残り2回ですが、生徒の頑張りに負けないよう更に上を究極的には夢の総合点満点990点を目指したいと思います。
速報!ハロウインパーティin 2023!
2023年10月31日
今年も10月31日のまさしくハロウインの日に恒例のキッズ英語対象のハロウインパーティを行いました!今年も各曜日のキッズ英語クラスを代表する生徒さんがそれぞれのコスチュームで集結!ゲームやクイズで盛り上がりました。
今年10回目のTOEIC受験in 名古屋!
2023年10月31日
去る10月29日(日)愛知大学にて今年10回目の第337回TOEIC公式テスト受験してきました。前回は慣れない会場で苦戦しましたが、今回は私にとっての”TOEICのホームグラウンド”の愛知大学。TOEIC以外にも大学入試模試や資格試験も行われていました。それでもホームグランドなので落ち着いて取り組めました。感想ですが、私が受けたのは芸術家らしい男性が仮面を制作している写真のフォームで、この写真のリスニングパート1から数問「?」っとなる選択肢がありました。あと一問一答のパート2も遠回しの返答多し。パート3〜4は普通でした。リーディングは語彙文法のパート5が数問考え込む問題あり。文章穴埋めパート6も然りです。パート7は意外と素直な問題多し。10分ほどの見直し時間残して終了。さあ、自己最高点に辿り着けるか注目です。2023年のTOEICも残り2回。悔いの残らないように取り組みたいと思います。