長野県下伊那郡松川町の英会話スクール「ミシガン国際学院」。小学生英語、中学生英語、高校受験、大学受験、TOFEL、TOEIC、英検対策、英会話を英語教育の経験豊かな学院長が教えます。数学、国語、社会の授業も、独自の教育手法で人気の学習塾です。松川小学校や松川中学校至近。見学自由、少人数の個人塾です。

総合英語塾・ミシガン国際学院からのお知らせ

TOP > お知らせ一覧 > <速報>松川町「てらこや夏期講習2024」5日間終了!

<速報>松川町「てらこや夏期講習2024」5日間終了!

2024年08月03日

去る7月29日から8月2日までの5日間、松川町公民館「えみりあ」にて恒例の松川町地域未来塾「てらこや夏期講習2024」が開催されました!

 

今年も私は中学3年英語の発展コースを担当させていただきました。少人数ながら、ある一定の英語力のある少数精鋭の学習意欲も高い明るい受講生の皆さんが集まり、あっという間の5日間でした。タイムリーなアメリカ大統領選挙や国際問題などの雑談も盛り上がり、普段の学校の授業とも学習塾の雰囲気とも違った楽しい知的な素晴らしい雰囲気が創り出せました。

 

今年も松川中学校を中心に近隣の中学校3年の英語の過去問を中心に取り組みし、私の方で徹底解説!生徒さんも質問も元気に積極的にしてくれ、日頃のもモヤモヤや細かい弱点の気づきも発見でき理解不足も解消され2学期からの実力テスト形式の問題にも備えられ充実の時間であったと思っています。休み明けの実力テストに満足の結果を導き出し、気持ちの良い二学期がスタートできますように!Good luck!!

 

7月28日!TOEIC真夏の決戦in名古屋!

2024年07月30日

去る7月28日(日)に今年7度目のTOEIC公式テスト受験して参りました! 今回の会場は、私個人ではデビュー使用となる名古屋市立大学。まさしく真夏の決戦!

 

 

 

桜通線で名古屋から15分、桜山駅から10分ちょいの距離でしたが、この猛暑の中、会場までは灼熱地獄!逆に会場に着き、指定の教室にチェックインして自分の席に座ったらホッとしました。

今回はリスニングのパート1が家を建築中の大工さんの写真のフォームです。総合感想。パート1は易。パート2普通。パート3普通。パート4やや難。語彙&文法のパート5が難(最近のTOEICは英検一級レベルの単語も登場しています!)穴埋めのパート6は普通。分読み取りのパート7は初問から4つの質問のやや難の問題から始まり手強かったですが、なんとか見直し時間7分残して終了。とにかく、今回はTOEIC試験そのものより、この酷暑が最大の難問でした!いずれにしてもTOEICの難化傾向はここのところ顕著でもう小手先のテクニックが通用するテストではなくなっています。次回は8月25日(日)です!

長野県立高校入試!いよいよ明日!

2024年03月05日

いよいよ明日、長野県立高校入学試験の日を迎えます。本日、前日スペシャルに来た受験生の塾生数名に入試前最後の合格祈願グッズを添えてセレモニーを行いました。どうか、今までの努力が実を結び、実力が発揮出来、最高の喜びを味わえますように!Good luck on your entrance exam tomorrow!

         

 

 

今年度の「てらこや」クラス本日終了!

2024年02月28日

2月28日(水)2023−2024年松川中学校ボランティア授業「てらこや」教室無事終了しました!すでに進学先が決定している生徒、3月来週に迫った入学試験を目の前に緊張している生徒、さまざまでしたが、最後は「合格」フライヤーを片手に毎年恒例の「合格祈願」セレモニーも行い大盛況の締めくくりとなりました。泣いても笑ってもあと1週間!受験生全力で頑張れ!

 

 

2024年の初TOEICレポート!

2024年01月30日

先日、1月28日(日)名古屋の愛知大学にて2024年最初の第343回TOEIC公式テスト受験してまいりました。今年最初と言うことか、会場は長蛇の列の受験生。私個人としては、前回受験が去年の12月10日だったので、少し間が空いた感覚はありましたが、なんとか10分の見直し時間残して全問解き切りました。私が受験したのは午後の部でパート1の写真が自販機で何か買おうとする男性のフォームです。

 

 

総合的な感想から。やや難。まず、得意のリスニングセクション、写真のパート1から聞き取りにくい表現が2問もあり。質疑応答パート2もお得意の遠回しの表現も磨きがかかっていました(笑)。パート3&4もやや難。ある程度通して聞かないと聞き逃す問題が多かったです。リーディングはパート5が一問、考え込む問題ありましたが、その後のパート6、そして7へはスムーズに。パート7ですが、こちらもパッセージをザーッと読まないと。いわゆる部分読みでは不正解を選ぶような設問となっていました。逆に言うと、最初から最後までしっかり読めば大体答えが見つかる難易度でした。改めて語彙力の大切さも痛感する2024年TOEICラウンド1でした。皆さんも新年、気楽に受けられる英語資格である英検かTOEICで新たな挑戦を始めてみませんか?