2024年ラストTOEIC受験リポート!
2024年12月10日
去る12月8日(日)に第375回TOEIC公開テストを名古屋学院大学にて受験して参りました。今年も昨年に続き12ヶ月連続12回受験を達成できました!会場は、夏以降、個人的にお馴染みの会場となった名古屋学院大学。最近、この会場になると気持ちが落ち着きます。今回も私が受験したのは午後の部。年末とあって大学生を中心に相当の受験者の数でした。
リスニング写真問題のパート1の第一問が洗面所でヤカンをすすいでいる男性のフォームです。今回、リスニングはところどころ(最近の傾向としてパート1が難しいです)「?」というものがありました。あとパート3や4にしてもロボット工学など今までなかった職業の会話なども入っています。リーディングは文法語彙のパート5がやや難。空所穴埋めのパート6が普通。パート7は一問目から記事を読ませる小問4つのスタートで戸惑いました。ダブルパッセージ、トリプルパッセージも相当読ませる内容でした。10分ほどの見直し時間残して終了。
終わって会場を出ると外はすっかり夕暮れ。名古屋学院大学のチャペルの十字架が綺麗に輝いていました。2024年最終スコアも輝けるものならいいですが。ということで2024年、私のTOEIC奮戦ツアーはここまで。
次回は年明けの1月26日です。名古屋駅高島屋前のクリスマスツリーの写真をあとに。